働き方・求める人物像

TOP 採用情報働き方・求める人物像

動物の命も
スタッフの暮らしも守る
スタッフへの約束

イメージ

当院では、意見交換がしやすい風通しの良い人間関係づくりを心がけています。また、スタッフがさらにスキルアップしたいと思った時には、病院全体でしっかりとサポートさせていただきます。

イメージ
パターン
パターン

THOUGHT

仕事や働き方に対する
考え方

スタッフとの意見交換を大切にしています

月に一回、正社員が全員集まり、病院への意見や働いている時に感じたことなどを話し合う場を設けています。普段確認しにくいことやミスが続いていること、飼い主さまへの対応など、スタッフと意見交換しながら院内の業務やサービスの改善に繋げています。

職場以外でもコミュニケーションが取れるように配慮

業務上のミーティングだけでなく、お昼ご飯や夜ご飯へ一緒に行く機会も定期的に作るようにしています。リラックスした状態で、プライベートな会話もすることで、スタッフ同士の関係構築につながると考えています。

スキルアップできる環境づくり

当院に勤務しながら他の病院へ研修に行ったり、外部で開催されているセミナーや実習に参加できるように、病院の体制を整えています。実習やセミナーの内容などによっては勤務時間として扱い、スキルアップをサポートしています。
勉強会への参加費用や資格取得にかかる費用は病院が負担しています。

愛玩動物看護師が活躍できる環境

看護スタッフには注射や点滴、麻酔など積極的に業務に携わってもらうようにしています。

パターン
パターン

当院の福利厚生

  • 整体院の無料利用(鍼灸の出張サービスも利用可)
  • パーソナルジムの無料利用
  • 社会保険
  • 有給休暇
  • マイカー通勤(駐車場完備)
  • 学会・セミナー参加費補助
  • 社員旅行(USJなど)

こんな人が当院にはぴったりかも

目指したいキャリアプラン

地域に密着した獣医師・看護スタッフとして働きながら、専門性を高めたい。ジェネラリストとしてのスキルを身につけながら、救急症例や夜間診療も経験したい。

当院の特徴

  • 1日の症例数:30~40件
  • 手術:1件/日
  • 有給休暇取得率50%
  • 診察が多い症例:皮膚・消化器・循環器系
  • 手術:消化器系(誤飲や腸閉塞)、腫瘍、軟部外科メイン

院長が大切にする人物像を
ピックアップ

人とお話しするのが好きな人
仕事上必須のスキル、院内のコミュニケーションが大切
動物としっかりコミュニケーションを取れる人
動物たちを優しく扱える、患者に応じた接し方ができる
積極的に動き、学べる人
成長したいという向上心はお仕事の性質上大切だと思います。躓くことがあっても一緒に頑張りたいです。